こんばんわ。
最近忙しくて中々模型の時間がとれません。
無事免許の卒検をパスしたので、来週からは少し時間的に楽になると思います。後は明石で学科試験を受けると、公道を走れるようになります!
途中写真がなくてブログ的には申し訳ないのですが、BM-21は基本塗装まで終えました。

結局迷彩塗装にはせず(怠けたわけではないですよ)、パレードなどでよく見かける白線の入ったロシアングリーンの単色塗装に仕上げています。
使用したのはMr.カラーのロシアングリーン(2)。カラーモジュレーションは効果的な部分にのみ施しています。

後部の発射台などを見ると分かり易いですね。
運転席の天井は未接着なので、完成後も中が良く見えるようになります。


次はウェザリングですね。パレード車輌がどろどろに汚れているのもおかしい話なのですが、ピカピカすぎても模型映えしません。
その辺は割り切って勧めていこうと思います。

トラックのウェザリング.. 自信ないです
エンジンは隠すのでよしとして、排気管や黒一色の燃料タンク、タイヤの土汚れなんかどうすればいいんでしょう。
家の目の前で社宅が解体されており、トラック汚れを見る絶好のチャンスだと思ったのですが、どうやらアスベストを撤去しているようなので近づけません..
ではまた!